2025.4.23
2025/4/13 新歓お花見🌸
参加者 じん、あやね、ひなた、こうき、ほり、えだまめ、ひとみ、ゆうき、あさひ、マアヤ、いま、田村さん、藤枝さん
報告者 あやね
新歓お花見を開催しました!あいにくの雨でしたが、桜は満開でした。
栃本橋に集合し、百本桜を眺めながら河岸を歩きました。途中で桜の花弁を拾いました。次に、玉林寺の大きな桜を見に行きました。
その後、宇津塾にて昼食を食べ、自己紹介・サークル説明をした後に宇津塾や畑などの拠点の案内を行いました。
車で宇津地域を案内しました。大雨の中、欝桜寺の枝垂れ桜などを眺めました。
私たち現メンバーは、サークル紹介冊子やスライドなどを使って深くサークルの魅力をアピールをすることができました。新入生の興味津々な表情・楽しそうな表情を見ることができたため、新歓大成功の手応えを感じています。
以下、参加してくれた新入生からの感想です。
あさひ「宇津の景色がすごくきれいで落ち着く場所でした。昔ながらの建物も多く活動も今までした事のないとても魅力的なものがたくさんあり、すごくこのサークルに興味が湧きました。」
ひとみ 「茅葺き屋根のお家や今まで見たことないほど奥まで続く桜並木が印象的でした。宇津塾の畳部屋や、タイルで敷き詰められた水場も凄く可愛くて、これからここで活動できることが嬉しいです。」
いま「どこを通っても見晴らしの良い景色が続いていて、どこか懐かしさを感じる風景にとても癒されました。雨に濡れた満開の枝垂れ桜も感動的でした。夏は蛍、秋は紅葉が見られるそうで、それも楽しみです!」
ゆうき「最近の雨で桜が散ってしまっているのかと思っていましたが、河川敷の桜が満開で想像していた何倍も綺麗でした。これからの宇津での活動が楽しみになりした。」
マアヤ「宇津の景色が日本の原風景を感じて、すごく魅力的でした。宇津塾の古民家がすごく素敵で感動しました。活動も子供と自然の中で活動できることがやってみたかったので、とてもたのしかったです。」








